最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
総数:381659

持久走練習開始

令和元年11月5日(火)

 今日から全校で持久走練習の開始です。大会に向けてしっかりと走りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 都内見学 朝と夕と

令和元年11月5日(火)

 6年生の都内見学の朝と帰りの会の様子。見学の様子はリアル発信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合同学習発表会&北部ふれあいまつり

令和元年11月2日(土) 11月3日(祝)

 土曜日にきらりホールで市内合同学習発表会が開催されました。文化の日には学区にある北部公民館で北部ふれあいまつりが開催され音楽部が参加しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景

令和元年11月1日(金)

 4年、外国語活動。5年、総合。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ドッジボール

令和元年10月31日(木)
 
 ドッジボール大会の練習に励む3年生。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会 リレー決勝へ

令和元年10月30日(木)

 男女ともに決勝戦にすすむ400mリレー、最終確認のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会 昼食

令和元年10月30日(水)

 昼食風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上競技大会

令和元年10月30日(木)

 リレーの別画像です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技大会 一息

令和元年10月30日(金)

 テントの様子、アップの様子。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子リレー 予選

令和元年10月30日(水)

 女子・男子ともに決勝戦に進出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上大会 開会式

令和元年10月30日(金)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上競技場つきました!

令和元年10月30日(金)

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上大会にむけて

令和元年10月30日(水)

 朝もやのなか、出発式をしました。選手たちの健闘を祈る!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合

令和元年10月29日(火)

 米文化の学習をすすめる5年生。文献にあたって調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 5

令和元年10月28日(月)

 感謝、が満ちているクラスばかりでした。次回は11月11日、よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 4

令和元年10月28日(月)

 欣喜、がふさわしいクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 3

令和元年10月28日(月)

 快哉、がふさわしいクラスもあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 2

令和元年10月28日(月)

 静謐、という言葉がぴったりのクラスがあります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ 1

令和元年10月28日(月)

 10月最後の読み聞かせとなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 総合 脱穀

令和元年10月28日(月)

 5年生の米作り、今日は脱穀をしました。脱穀機を使い籾にしました。今回もKさんのご尽力をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
〒273-0132
住所:千葉県鎌ヶ谷市粟野735番地
TEL:047-443-2410
FAX:047-443-2400