1年生 生活科その2

冬を見つけたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科

青空でお日様も出ていますが、さすがに日かげは寒いです。
1年生は、校庭の日陰で地面にできた氷を見つけました!
みんなで冬をみつけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の図工では、「光サンドイッチ」を学習しました。教室の校庭側のガラスには、とてもきれいな作品が飾られています。

1年生 生活科その4

友だちと仲良く力を合わせて凧あげを楽しむことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科その3

凧あげを楽しんでいます。
ひもが絡まったり、うまくあがらなかったりしましたが、
コツをつかんで凧あげ成功!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 その2

校庭に、かわいい凧が舞っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科その1

青空の下、今日は凧あげです。
ひもがからまないように、しっかり巻いて準備に備えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 5校時の様子

総合的な学習で交通標識について調べ学習をしています。「この標識、知ってる!」、「こんな意味があったんだ!」という声も聞こえてきました。 外国語の学習では、小文字の習得を目指し、練習に励んでいました。最後に小文字ビンゴを楽しみました。5列ビンゴが今日のチャンピオンです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 昔遊び4

楽しい時間はあっという間!
みんな楽しく活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 昔遊び2

練習の成果!上達しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 昔あそび

今日は、けん玉とコマ回しに挑戦!
みんな夢中で練習に取り組んでいます。
こまは、ひもを巻き付けるのに一苦労していました。
くるくるーっとコマが回ると大喜び。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科 昔あそび3

コツをつかんできたようです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日より、通学路の一部が変更となりました。
グリーンベルト内を歩いて安全に登校ができています。

3年生 梨園

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 石井テル梨園の方にご協力いただき、梨園を訪問しました。梨を収穫した後はどんなお仕事をしているのか見せていただきました。

2年生 校外学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生はアンデルセン公園に校外学習へ行ってきました。12月とは思えない温かい日差しの元、芝生の上でゆっくりお弁当を食べました。キーホルダー作りにアスレチック、ボール島や大すべり台。グループで一日中楽しく過ごせました。

2年生 校外学習2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お弁当やアスレチックの様子です。

2年生 校外学習3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
わんぱくボール島、すべり台、クラス写真(2−1)です。

2年生 校外学習4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クラス写真(2−2,2−3,2−4)です。

書き初め練習会(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7日(水)3,4校時に4年生の書き初め練習会を行いました。今年の4年生の課題は「ふじの山」。講師の奥山先生にご指導いただき、鎌ケ谷からも見える富士山を想像しながら練習しました。今までの書写の学習を生かして、字形に気をつけて丁寧に書いていました。

3年生 書き初め学習について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の1・2時間目に書き初めの学習をしました。講師の先生に様々なことを教えていただきました。はじめは文字が小さくなってしまい、下に大きなスペースができていましたが、講師の先生の迫力のある大きな文字を見て、まとめ書きでは、大きくバランスの取れた文字を書くことができるようになってきました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大対応

学校便り「若木」

年間行事予定

その他

PTAだより

〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号
TEL:047-443-2070
FAX:047-443-2076