学校の様子 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の体育館体育は、とびばこをやっています。跳び方の練習のために、平均台を左右にぴょんぴょん跳んだり、四つん這いで歩いたりしています。「東部小とびばこレジャーランド」と名付けて、子ども達は楽しく運動しています。

今日の3校時の学習の様子

今日の3時間目の学習の様子です。
1年生は、跳び箱運動です。手をつく位置を確認しながら跳び越す練習をしています。  
6年生は、記録を取りながら目標達成に向けて長縄練習に熱心に励んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国語の学習

外国語の学習の様子です。
4年生は、野菜や果物の名前について、5年生は、日本の行事や文化について学習しました。
ペアで尋ね合ったり、映像を見ながら答えたり楽しみながら学習をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生校内書き初め会

今日は6年生で校内書き初め会がありました。
6年生にとっては小学校生活最後の書き初めです。
集中して取り組む姿が素晴らしいですね。

来週には校内書き初め展があり保護者の皆様にも作品を見ていただける機会があります。
ぜひ、児童の頑張りを見ていただけたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 人権教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は、今日人権教室がありました。
しっかりと話を聞く姿が立派でした。

今日の東部小の様子

4年生は書き初め会がありました。「ふじの山」を書きました。
3年生、6年生は外で元気に長縄を跳んでいました。今日も一日元気に過ごしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の東部小の様子

4年生は、外国語活動で「野菜の言い方」を学習しました。カードを使ってゲームをしながらいろいろな野菜の言い方を覚えました。 算数の学習にも集中して取り組んでいました。2年生は、人権教室がありました。「こんなときはどうする?」とみんなで考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 校内書き初め会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生で書き初め会を行いました。児童はとても集中して取り組んでいました。来週は校内書き初め展があります。多くの方のご来校をお待ちしております。

【1年生】鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1
 鍵盤ハーモニカの学習をしています。最初はドレミを覚えるところから始まりました。音楽の時間にこつこつ練習を重ね、今は「きらきらぼし」も上手に弾けるようになりました。成長の幅の大きさに驚かされてばかりです。
 短い3学期ですが、子どもたちが2年生に向けて成長できるように支えて参ります。ご家庭でも変わらぬ支援をお願いいたします。

安心安全の日

本日、安全安心の日です。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期始業式

今回の始業式もMeetで行いました。
式次第に久しぶりに校歌斉唱を加えました。
以前はいろいろな場面で歌う機会が多かった校歌ですが、ここ数年はほとんど歌っていませんでした。
今後は少しずつ校歌に親しんでいけたらと思っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

三学期が始まります その4

新年やうさぎ年にちなんだ黒板アートやメッセージ第四弾です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まります その3

新年やうさぎ年にちなんだ黒板アートやメッセージ第三弾です!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まります その2

新年やうさぎ年にちなんだ黒板アートやメッセージ第二弾です!
どっさりドリルも届いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まります その1

新年 あけましておめでとうございます

本校教育活動に、本年もご支援ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

 3学期が始まります。みなさんの登校を先生たちは楽しみに待っています。
みなさんを迎え入れる準備もばっちりです!
新年やうさぎ年にちなんだ黒板アートやメッセージがかれています。
安全に登校してきてくださいね。待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二学期終業式1

今日は第二学期の終業式でした。各学年の代表が、今学期頑張ったことを発表しました。充実した二学期を過ごしたことが伝わってくる発表でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第二学期終業式2

続 終業式の様子です。安全で楽しい冬休みの過ごし方のお話や
科学作品展に出品した作品の紹介もありました。
 三学期に元気な顔に会えるのを楽しみに待っています。みなさん、よい年をお迎えください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【わかくさ学級】クリスマスパーティーに向けて2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クリスマスパーティーに向けて準備を行いました。飾り付けでは、一人一人が一生懸命行い、教室がとても華やかになりました。
 司会やルール説明の子たちもリハーサルを行い、いよいよクリスマスパーティーです。みんなで楽しい時間を過ごしたいです。

2年生 昔遊びを教えたよ

 2年生が1年生に、昔あそびを教える会が開かれました。
1年生は、まだ新しいこまひもやけん玉を持って、2年生に熱心に教わっていました。
 2年生は、自分たちが1年生のとき、去年の2年生がしてくれたように、1年生にやさしく教えることができました。
 この伝統が受け継がれていくといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生体育

3年生は、校庭でキックベースの学習をしています!
蹴った!走った!とった!なげた!
今日もいっぱい体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大対応

学校便り「若木」

年間行事予定

その他

PTAだより

〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号
TEL:047-443-2070
FAX:047-443-2076