3年生 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 タブレットを使って、プログラミングをしました。プログラミングを学ぶことで「論理的に物事を考える力」を学びます。

3年生 プログラミング学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日はITサポートありのみ支援員の方をお招きして、プログラミング学習を行いました。身の回りにある「プログラム」で動くものを探し、最後には実際にプログラムを用いて豚のマスコットを動かす活動をしました。プログラムを身近に感じられた良い機会になったと思います。

係決め 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から給食開始!!学校での生活が本格的に始まりました。
係決めを行っているクラスが多かったです。1学期の生活を振り返り、どんな係が必要か真剣に話し合っていました。

2学期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長い夏休みが終わり、2学期がスタートしました。

5年生は林間学校で、ひとまわり成長したようです。

早く学校生活のリズムを取り戻して、充実した2学期にできるようにしていきます。
今学期もご支援ご協力よろしくお願いします。

黒板アート2

昨日、遅くまで描いている先生もいました。子どもたちが喜んでくれてよかったですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

黒板アート

画像1 画像1
画像2 画像2
 素敵なアートで子ども達も大喜びです。


東部小おやじの会PTA主催 花火大会

 近隣住民のみなさま、地域のみなさまよりご理解とご協力をいただき、おやじの会・PTA主催による花火大会を実施することができました。                       身の回りの交通安全に目を向け、交通安全で気をつけることなどを発表する場もありました。日本ハムファイターズからかわいいゲストも来校し、花火大会はより盛り上がりました。ご協力いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東部小花火大会その2

 今回は、抽選で50世帯の参加となりました。保護者のみなさま、ご理解いただきありがとうございました。
 夏休みも後半、夏祭りを思わせるイベントで楽しい時間を過ごすことができました。
主催者のみなさん、準備・計画・片付け等に携わってくださったみなさんに感謝の気持ちでいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休みの様子

台風8号の接近による被害が心配されましたが、
大きな被害もなく、安心しました。
校庭の花壇では、風に負けずヒマワリが踏ん張っていました。
オクラの花が咲き、小さな実が育っていました。
池には、トンボの姿も・・・。夏休みも後半を迎えました。
体調管理に気を付け、残りの夏休みも充実した時間を過ごしましょう。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

夏休みの学校の様子

 台風接近の予報が出ています。
東部小上空の空模様が怪しくなってきました。
風があり、少しだけ涼しく感じます。
小屋からうさぎも姿を現し、餌を蓄えていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み

 暑さが厳しい毎日です。熱中症対策をし、安全で楽しい夏休みを過ごしてください。
学校の植物も元気に育っています。
引き続き、楽しい夏休みを過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレーの完成

カレーが完成したグループから食事を始めています。
美味しそうなカレーができました。
ゆっくり味わってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

煮炊きの始まり

かまどの火が安定してきたので飯ごうやカレーの鍋を火にかけ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

かまどに着火

まずは竹に火をつけて、だんだん大きな木をくべて、大きな炎にしていきます。
初めてですが上手にできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り2

役割分担で、手際よく作業をしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カレー作り開始

カレー作りに挑戦開始です。
家で作ったことがあります。
そんな頼もしいことを言ってくれる子もいますが
火起こしは初めての体験です。

みんなで協力して美味しいカレーを作りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食2

部屋ごとにおいしく朝食をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝食

朝食もバイキングです。
慣れた手付きで、メニューから好きなものを取って食べます。

食事係の子は、ご飯の配膳やお茶の用意を手際よくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2日目の始まり

6時起床
天気は快晴。雲ひとつない良い天気です。
暑くなりそうな1日になりすです。
朝の洗面を済まし、シーツの片付けからスタートです。

大きく体調を崩す子も出ず一安心です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

活動いろいろ

施設内の散策、オリエンテーリングのようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大対応

学校便り「若木」

年間行事予定

その他

PTAだより

〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号
TEL:047-443-2070
FAX:047-443-2076