新1年生保護者説明会のお知らせ

令和5年度に本校へ入学する予定児童の保護者を対象に、令和5年1月27日(金)に説明会を行います。ぜひ、ご参加ください。
なお、就学時健康診断時に配付した案内文書を、この記事の画像とHPの配布文書に載せてありますので、ご確認ください。
画像1 画像1

今日の東部小の様子 2校時体育

お天気も良く、暖かい日差しの下 校庭では
1年生とわかくさ学級が体育の授業をしています。
1年生は縄跳び(前跳び)に挑戦しています。
わかくさ学級は、縄跳びとボール蹴りゲームをしています。
縄跳び名人(先生)の跳び方を見て、いろいろな跳び方ができるように練習中です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬休み中の機械警備期間について

今年も本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、誠にありがとうございました。
来年もどうぞ、よろしくお願いいたします。

令和4年12月28日〜令和5年1月3日は機械警備期間となります。
緊急を要する連絡は、東部小学校携帯電話へご連絡ください。
着信を残していただければ折り返しかけ直させていただきます。
 
よい年をお迎えくださいませ。
画像1 画像1

緊急 連休中の気象情報及び注意喚起について

 3連休中の天気について情報提供いたします。現在、日本の南海上に熱帯低気圧があり、今後発達をしながら北上し、24時間以内に台風となり、24日〜25日にかけて関東甲信地方に接近する恐れがあります。台風の進路によっては、警報級の大雨となる可能性もあります。現状では市内一斉の対応の判断はありませんが、今後の台風の進路や影響によって、休校や登校時刻の変更等の対応を行う場合もあります。連休中でもあり、緊急連絡はメール及び学校ホームページで行います。気象情報にご留意いただく共に、メール等の確認をお願いします。

重要 台風14号に伴う9月20日(火)について

 明日は通常通りの教育課程を実施します。
登校の際、
倒木や看板が落下したりする可能性があるので、十分注意して登校してください。
 なお、児童の安全確保のため、登校を遅らせる等はご家庭でご判断いただください。
遅れる場合は学校まで必ず連絡をお願いします。
なお、遅れて登校しても遅刻扱いとはいたしません。
朝の部活動や委員会活動の実施はしません。
ご理解とご協力をお願いいたします。

重要 テスト送信

今年度の市内合同避難訓練は、保護者引き渡しを実施しませんでした。学校便りや連絡メールでお知らせした下校時刻となります。よろしくお願いいたします。

チーム東部に新しい先生が加わりました。

 本日より2年3組に妊娠教員代替講師として、更科 越海(さらしな こずみ)先生が「チーム東部」に加わりました。よろしくお願いします。
画像1 画像1

重要 市内合同避難訓練について

 明日の避難訓練についてご連絡します。
 ご案内した通り、引き渡し訓練は中止です。しかし、ホームページ掲載や配信メールでの緊急連絡の訓練は実施します。出来次第、ご家庭に連絡します。目安の時刻は15時前後です。

緊急 市内合同避難訓練における引き渡し訓練及び集団下校の中止について

 令和4年9月2日(金)に予定されておりました、市内合同避難訓練について鎌ケ谷市教育委員会より連絡がありましたので、お伝えします。

 『現在、新型コロナウイルス感染が急拡大しています。そのため、令和4年度合同避難訓練については、できる限り密を避けるため、第2次避難、引き渡し訓練及び集団下校は実施いたしません。
 感染防止対策を講じつつ、できる限りの安全指導及び、災害時の緊急対応について準備してまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。』

 上記を受け、当日は第1次避難のみ実施します。訓練の様子については、本HP等でお伝えする予定です。
 なお、当日の下校時刻は、全学年15:00となります。
 

重要 気象情報及び登校時における注意喚起について

台風4号は熱帯低気圧に変わりましたが、東日本南岸を通過する見込みです。低気圧や上空の寒気の影響で千葉県では全域で本日(5日)未明から明日(6日)朝6時にかけて雨が強まる予報が出ています。
 十分に気をつけて登校できるよう、ご家庭でも注意喚起をお願いします。
現在、登校を遅らせる、休校等の教育課程の変更は予定していません。

運動会の続きの実施

本日の運動会は、天候及びグランドコンディション悪化のため、低学年の部の途中での中止を余儀なくされました。参観のため来校されたたくさんの保護者の方々、大変申し訳ありませんでした。続きについては、別紙(配布文書へ投稿済み)の通り実施致します。ご理解のほど、よろしくお願い致します。
画像1 画像1

東部小学校いじめ基本方針 更新

本校の『いじめ防止基本方針』、令和4年度版を「配付文書一覧」の中にアップ致しました。今年も全児童が互いを尊重し合い、安心して学校生活が送れるよう、しっかりと取り組んでいきます。保護者の皆様、地域の皆様、今後ともご支援のほどよろしくお願い致します。

令和四年度入学式について2

令和四年度新入学の保護者様へ 
4月11日(月)に挙行されます入学式について、当日の日程や動きについてお知らせとお願いがあります。ご確認お願いいたします。

1.クラスの掲示について
西昇降口(体育館側の昇降口)で各クラスの発表(掲示)を行います。受付をする前にご確認ください。

2.受付場所について
 クラスの掲示とは別の場所になります。東昇降口(池のある側の昇降口)となります。

3.受付の時間について 
 8:45〜9:10まで受付時間となっております。かならず9:10までに受付を済ませていただきますよう、お願いします。
 
4.受付後について
 受付後は、保護者の皆様とお子様とで動きが違いますので、ご承知おきください。受付後、保護者の皆様は体育館へ向かい、お子様方は各教室に移動をします。案内の者の指示に従い、親子分かれて移動をしてください。

5.靴について
 お子様の外靴は、お名前のある靴箱にしまうことができます。保護者の皆様につきましては、外靴をしまう袋などを準備していただき、持ち歩いていただきますようお願いいたします。

6.座席について
座席は、感染症予防の観点から指定席となっております。各クラス、お子様の出席番号に応じて、座席が決まっています。(下の会場図参照)

以上6点、確認をお願いいたします。職員一同、入学を心待ちにしております。皆様にとって良い式となるようご協力お願いいたします。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

新型コロナウイルス感染拡大対応

学校便り「若木」

年間行事予定

その他

PTAだより

〒273-0105
住所:千葉県鎌ヶ谷市鎌ケ谷八丁目3番11号
TEL:047-443-2070
FAX:047-443-2076