期末テストが始まりました。19日(水)は国・英・理、20日(木)は数・社です。

6月6日(木)実力テスト(3年生)

 今日は3年生が実力テストを受けていました。生徒のほぼ100%が高校進学希望という実態もあり、進学する高校を決めるときの資料として欠かせないものです。年間6回の実力テストを実施し、三者面談等での資料となります。
 6時間目の訪問のためテストは終わっていましたが、自己採点に取り組む生徒の姿が見られました。自己採点は中学校では自分の合否の見通しを立てるために必要となります。大学入試の共通テストでは自己採点の結果によって志望校を最終決定するので、更に重要となります。あと、問題を解いたばかりのほうが「なぜ間違えたのか」「どんな知識が足りなかったのか」ということを考えやすいと私は思います。答案返却時は点数ばかりが気になるものです。
 一生懸命に自己採点に取り組んでいた3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/10 安全・安心の日 自転車点検
脊柱側弯2次
6/11 自転車点検(2年生) マナーアップ隊活動日
6/12 鎌ケ谷市内陸上大会(中学校の部)
6/13 第1回 進路保護者会
6/14 テスト前諸活動停止期間(〜20日)
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474