期末テストが始まりました。19日(水)は国・英・理、20日(木)は数・社です。

5月7日(火)縦割り授業 No.2

 3年生と2年生がお互いを高め合っている場面が見られました。異学年による縦割りの活動は今までも、委員会や部活動、体育祭などの行事で行っていました。上級生がリーダーシップの取り方を身につけたり、社会性を育む上でも意味のある活動です。体育の授業でそれを行うのは初めてですが、1年生の集合や移動の時間が例年よりもスムーズといった効果が見て取れます。3年生の動きを模範としているのでしょう。工夫を加えながら他の単元でも実施していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/8 千教研総会(生徒は給食後下校)
5/9 教育相談日
5/10 内科検診(2年) 安全・安心の日・自転車点検 三中学区推進総会
5/13 教育相談日
尿検一次(1回目)
5/14 ノー部活デー 職員会議 マナーアップ隊活動日
〒273-0132
住所:千葉県鎌ケ谷市粟野450番地
TEL:047-443-3473
FAX:047-443-3474