最新更新日:2024/06/20
本日:count up39
総数:1136196
いつも第二中学校ホームページをご覧いただきありがとうございます。

1年間よろしくお願いします。

画像1
生徒会の役員が決定しました。おめでとうございます。二中の中心となる生徒会!!期待しています!みんなで素晴らしい二中を作り上げていきましょう!

生徒会役員選挙

画像1
画像2
画像3
今日は生徒会役員選挙でした。厳粛な雰囲気の中、立ち会い演説会は進んでいきました。選挙管理委員の進行が素晴らしかったです。記載台、投票箱を市役所にお借りして投票を行いました。今後の二中を背負う生徒会が決まります!

駅伝部

画像1
画像2
画像3
葛南大会、東葛駅伝に向けて、駅伝部が活動しています。チーム力を高め本番に備えます。

朝の様子 2

画像1
画像2
一年生は廊下を歩く時も勉強をします。オチオチしていられません(笑)。

読書の秋

画像1
画像2
図書室、廊下をボランティアさんが装飾してくれました。読書の秋、司書の先生も図書室で待っています!

朝の会

画像1
画像2
画像3
次は朝の会の様子です。係からの連絡や先生の話を真剣に聴いていたり、笑顔がたえなかったり…。2-1、2-2、2-3、1-4の様子です。

朝学習 鎌二タイム

画像1
画像2
画像3
朝の校舎を一回り。3年の鎌二タイムは英単語の書きとり。どのクラスもとってもよく取り組んでいました(写真は3-1.3-2)。若草学級もひたすら読書活動をやっています。

生徒会役員選挙

画像1
画像2
画像3
今日は生徒会役員選挙です。朝の選挙活動の様子と昇降口掲示板に貼ってある立候補者のポスターです。

校庭の片隅で

画像1
昼休み校庭を歩いているときれいな花を見つけました。

技術科 3年生

画像1
画像2
3年生、技術科では水耕栽培に挑戦します。おいしい野菜ができるか、楽しみですね。

生徒会選挙リハーサル

画像1
画像2
画像3
本日放課後、生徒会選挙のリハーサルを行いました。いよいよ投票間近です。緊迫した雰囲気の中、リハーサルが進んでいきました。

2年生 男子体育

画像1
画像2
画像3
2年生の男子体育は剣道です。小手、面、胴をつけるのにも慣れてきました。武道の授業も大切にしています。「メーン!!」大きな声が響いていました。

2年生 女子体育

画像1
画像2
画像3
2年生の女子体育はソフトテニスに取り組んでいます。やさしいボールを投げ入れて、それを打ち返す練習をしていました。みんな良い笑顔です。

英語発表会 2

画像1
画像2
画像3
英語発表会、みんな良くがんばりました!1人ひとり、これまでの中でベストなパフォーマンスが出来ました!最後はみんな笑顔の集合写真です。

英語発表会

画像1
画像2
画像3
我孫子で開催中の英語発表会の様子です。

朝の様子です。

画像1
画像2
朝の正門付近の様子です。生徒会選挙に向けて、選挙活動を行なっています。学校のために!その気持ちがとてもうれしいです。みんな、がんばれ!

英語スピーチコンテストへ!

画像1
画像2
画像3
明日、英語スピーチコンテストへ出場する生徒が校長室を訪問しました。明日に向けた決意を3年生の代表が発表してくれました。今まで練習を本当によくがんばってきました。その努力の成果をぜひ発揮してくださいね。

3年生 音楽

画像1
画像2
3年生音楽の授業の様子です。合唱祭に向けて音とりをしています。高音が音楽室に響き渡っていました。

バレーボール

画像1
画像2
画像3
1年生の男子体育の様子です。みんなボールを落とすまいと必死に取り組んでいました。

全国大会 1位、2位 横断幕!!

画像1
画像2
画像3
鎌ケ谷市より全国柔道優勝(後藤君)、全国陸上準優勝(杉山さん)の活躍を記念して横断幕を設置していただきました。ありがとうございます!! 二中にいらしたときはぜひご覧ください!
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 給食最終日
2年学力テスト
3/23 修了式
〒273-0115
住所:千葉県鎌ケ谷市東道野辺四丁目19番26号
TEL:047-444-6751
FAX:047-444-6752