最新更新日:2024/06/28
本日:count up60
総数:725958

みとめあい集会

今年度3回目のみとめあい集会を体育館で行いました。
はじめに、異学年とのコミュニケーションを図るために、全校児童で「じゃんけん列車」を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生活委員会 あいさつ運動

生活委員会の5・6年生が、朝、校門に立ってあいさつ運動を行っています。
元気にあいさつを返してくれる児童もいましたが、今日は寒さも影響してか、あいさつをしない児童もいたようです。
した人もされた人も心が温かくなるようなあいさつをしていきたいですね。
生活委員会の取り組みは明日まで続けます。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のなかよし学級

体育館でボッチャを体験しました。どの子も狙いを定めてナイスショットでした。
教室では、正月の行事について話し合いました。冬休みに食べたものややったことなどを楽しそうに友達に伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

大谷翔平選手グローブ贈呈

冬休み中に到着した大谷選手のグローブの贈呈式を行いました。
6年生の児童3名が全校児童を代表してグローブを試着しました。
「大谷選手のサインが入っていてかっこいい」等、試着した感想を発表してくれました。
これから、各教室にこのグローブを回し、全校児童が手に触れる機会を設けます。
これまで野球のグローブを着用したことがない児童も多いようです。このグローブをきっかけに、野球やスポーツの裾野が広がったり、目標をもって取り組むことの大切さに気づいたりできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地
TEL:047-443-6621
FAX:047-443-6658