最新更新日:2024/06/26
本日:count up3
総数:725566

4年生 お弁当

教室に入ると、「先生、見て見て〜!」とお弁当の自慢大会が始まりました。
ニコニコしながら、うれしそうに食べていました。
早朝からの準備、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お弁当

校外学習が延期になった3・4年生は、お昼にお弁当を食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の4年生

1組と2組は校庭の木を描いていました。葉の形や幹の生え方など、細かいところもよく観察して描きました。
3組は社会科の時間で中部地方と近畿地方について調べていました。地図帳を見ながら、県名や県庁所在地名を正しく書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3年生

書写の時間に、「大」という字を書きました。力の入れ方を気をつけながら丁寧に「はらい」を書いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の4年生

1組は図工の時間に、校庭で撮影した写真を見ながら、木の絵を描いていました。
2組は図書の時間。黙々と読書をしていました。担任の先生も読書をしています。
3組は音楽の学習。グループに分かれて、「言葉でリズムアンサンブル」に取り組んでいました。「とんかつ」、「おいしい」など選んだ言葉でリズムづくりをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の3年生

3年1組は、国語のインタビューに関する学習をしていました。3人1グループになり、「今と昔の遊びのちがい」などテーマを設定し、課題解決のために、だれに、どのような質問をしたらよいかを話し合っていました。お子さんが質問をしてきた際には、ご協力をお願いします。
2組は、体育の学習です。鬼ごっこや跳び箱運動でさわやかな汗を流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
〒273-0121
住所:千葉県鎌ヶ谷市初富110番地
TEL:047-443-6621
FAX:047-443-6658