気温が上がってくると熱中症が心配されます。外に出るときは帽子の着用を!プール授業もありますので体調管理には十分に気をつけて生活しましょう。

体育備品2

 縄跳びの練習をする際に使う「縄跳び補助台」が3台完成しました。"2重跳び"などよろ高度な技を練習する時に、ジャンプ力を補強してくれる道具です。体育の授業が始まったら、ぜひ活用して新しい技の習得をめざしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育備品の整備

 校庭の鉄棒には、「逆上がり補助器」を2台設置しました。体育科の先生方が協力して修理・塗装を施して立派な器具が完成しました。学校の授業が再開したら、ぜひ練習に活用してください。
 また、外の体育倉庫もきれいに整備されました。用具を大切に使うとともに、用具を片付けるときには整理整頓を心がけましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 祝日(成人の日)
1/12 委員会活動(中止)  身体計測5年
1/13 フッ化物洗口  有価物回収日  身体計測4年
1/14 朝の読書活動  避難訓練(延期)
1/15 3年校外学習→3/5金に延期  身体計測2年
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020