気温が上がってくると熱中症が心配されます。外に出るときは帽子の着用を!プール授業もありますので体調管理には十分に気をつけて生活しましょう。

「熱中症警戒アラート」発令!

 気象庁より本日、千葉県全域に「熱中症警戒アラート」が発令されました。
 それを受けて、本日は体育の授業を中止とし、子どもたちにも、休み時間も外に出ることなく、エアコンのかかった教室内で静かに過ごすように指示しました。そして、こまめな水分補習を促しました。
 下校時も、帽子を着用して熱中症予防に気をつけてほしいです。
画像1 画像1

8/24(月)2学期スタート!

 いつもより短い夏休みでしたが、皆さんはどんなふうに過ごしましたか。いよいよ8/24(月)〜2学期が始まります。始業式での持ち物は、きちんと揃っていますか?
 登校は8:00〜8:15に学校へ到着するように家を出るようにしてください。給食も、始業式当日からさっそく開始となります。24日(月)は13:00下校予定、25〜28日は希望面談実施のため13:50下校予定です。
 コロナ感染症の感染拡大が心配される状況は、変わっていません。朝の検温チェックやマスクの着用、手洗い・うがい等、2学期も感染症対策と熱中症予防に配慮しながら、学校生活を送りましょう!

 4年生が育てているツルレイシも、少しずつ実をつけ始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/25 職員会議
1/26 避難訓練予備日→延期  立会演説会リハーサル→中止
1/27 フッ化物洗口  立会演説会リハーサル予備日→中止
1/28 4年校外学習→2/25木に延期   朝の読書活動  
1/29 立会演説会(4年) (5年)→教室でビデオ視聴
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020