7月です。しっかりと一学期のまとめをして夏休みを迎えましょう。外に出るときは熱中症予防のため、必ず帽子の着用を!

5年 校外学習5

 子どもたちは、それぞれ自分で選んだ職業を体験して、とても楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習4

 都内で高速道路の渋滞に巻き込まれて、『キッザニア』到着が少し遅れましたが、クラスの集合写真を撮った後は、すぐに、各自の“お仕事体験”をスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習3

 バスに乗車して、いよいよ出発。近くのお店には「楽しんできてね!」の張り紙が出ていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習2

 学校を出発して、鎌ケ谷駅前に待機しているバスに向かいます。「行ってらっしゃい!」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 校外学習1

 今日は、5年生が「校外学習」で、東京の『キッザニア』を体験してきました。
 写真は、“出発式”の様子です。実行委員が司会進行してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

持久走練習

 今日の業間休みでの持久走練習の様子です。今日は、1・3・5年生の練習日です。少しずつ長い時間走れるようになってきました。先生方も子どもたちと一緒に走って、汗を流していますね。
 練習の後は、手洗い・うがい・汗の始末もしっかりと行いましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数

 4組の「算数」の授業です。きらり先生の辻先生も授業にサポートに入っていました。
 今日は、形の違うペットボトルの水のかさを比べる実験をしていました。水をうまくペットボトルの中に注ぐことができましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 体育

 3組の「体育」の様子です。
 今日は、2つのグループが真ん中のダンボールを的(まと)に見立てて、そこにボールを当てて、ダンボールを外に追い出すゲームです。ちゃんと狙ったところに投げられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 2組の「国語」で、今日の課題は『じこしょうかいをしよう』でした。
 それぞれが自分のことについて書いたことを、みんなの前に出て発表していました。立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

 1組の「国語」の授業では、『うみへのながいたび』の単元を学習しています。
 今日の課題は、「たびのとちゅうのおやこのきもちをかんがえよう」でした。みんな想像できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土曜参観2

 同じく1年生。保護者がたくさん参観に来ていて、子どもたちは、いつもより緊張してるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

土曜参観1

 今日は「土曜参観」の日。お父さん方もたくさん来校してくださいました。
 1年生の教室です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年 聞こえの学習

 3組はこの日、外部講師をお招きして“聞こえ”についての授業を行っています。
 健常者に比べて“聞こえにくい”という特性を持っている人に対する理解を深め、指文字や手話についても教えてもらいました。とっても勉強になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学活

 2組の「学級会」の様子です。
 現在の学級の課題について、みんなで話し合いを行っていました。「どうすればもっと良いクラスになるか」意見を出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 学活

 1組の「学級活動」の様子です。
 『なぞの宝島』というグループワークで、「小グループに分かれて、互いに言葉でヒントを伝えながら宝物を探す」という学習課題でした。
 今日は「土曜参観」の中での授業展開でしたが、子どもたちは生き生きと意見交換して盛り上がっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

 1組の「家庭科」の授業では、ついに『エプロン作り』が完成に近づいていました。
 ミシンを使って、自分の選択した絵柄の布を縫っています。ひもを通せば完成です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科

 2組の「理科」です。理科専科の荒井先生が担当です。
 今日は、『水溶液のとけ方』について学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 家庭科

 3組の「家庭科」の授業です。
 今日は『ご飯の炊き方』を学習していました。お米に対する水の量をしっかり計算して炊飯器に入れないと美味しいご飯が炊き上がりませんね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 算数

 4組の「算数」の授業です。
 今日の内容は「北海道と沖縄県の混み具合を比べるにはどうしたらよいのか?」を考える、というものでした。土地の面積と人口数を計算して、“人口密度”を計算するようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかたん授業

 なかよし学級とたんぽぽ学級の授業中の様子です。
 介助員さんのサポートも受けながら、集中して学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

年間行事予定表

学校だより

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020