気温が上がってくると熱中症が心配されます。外に出るときは帽子の着用を!プール授業もありますので体調管理には十分に気をつけて生活しましょう。

2年生の学習

画像1 画像1
 2年生の廊下を歩いていると、4組から手拍子が聞こえてきたので、行ってみました。
 聞くと、2学期最後の音楽の学習でした。これまで学んだことの復習として、3拍子や4拍子の曲を「タンバリン」「カスタネット」などの楽器の代わりに手拍子でリズムをとっていました。

5年生の学習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年1組の教室に行きました。Chromebookを使用していました。一人一人のChromebookを見ると、「パラリンピック」「パラスポーツ」のことについて調べ、後日発表する資料を作っていました。「PowerPoint」を活用していました。

5年生の学習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の教室に行きました。
 3組・4組とも、算数の学習をしていました。いろいろな図形(三角形・平行四辺形・台形・ひし形)の面積を求める復習プリントを行っていました。どのくらい理解できていたかな。まだ完ぺきでない人は、この冬休みにしっかりと復習しておこう。

4年生の学習

画像1 画像1
 3組の教室に行きました。本校養護教諭が保健の授業を行っていました。
 単元は、「大人に近づくからだ」です。
 子どもたちは、保健室の先生の授業であるため、いつも以上に集中して学習に参加していたように思います。4年生は同様の学習を1組・2組でも行います。ご家庭でもこれを機に「大人に近づくからだ」について話し合ってみましょう。

2年校外学習17

画像1 画像1
「モデル」

 続きは、後日掲載します。
 なお、HP担当者が明日・明後日と修学旅行児童引率のため、明日は更新されません。
 また、修学旅行中の様子については、ライブ掲載は行いません。明後日土曜日帰校後、掲載していきます。ご了承願います。

2年校外学習16

「ヘアスタイリスト」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習15

 「ラジオ局アナウンサー・ディレクター」「ネイリスト」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習14

「ダンサー」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習13

「スペースセンタークルー」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習12

「クライマー」「缶バッジ工場」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習11

「おしごとアドバイザー」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習10

「おかしクリエイター」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習9

「アイスクリームメーカー」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習8

「カフェ店長」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習7

 「セキュリティスタッフ」
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習6

画像1 画像1
 「JFAロードサービス」

2年校外学習5

 仕事体験を紹介していきます。
 「JFAサーキット」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年校外学習4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 全部で約30種類の仕事体験が始まりました。体験場所に行く前に、7カ所あるエリアの予約機で、体験したい職種を選び、他の仕事と時間が重ならないように予約しなければなりません。子どもたちは、一番やりたい職種のあるエリアを探し、体験がスタートしました。
 
 各職種の様子は、明日以降に掲載します。

2年校外学習3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよCandu内に入場です。入口で係員が除菌スプレーを子どもたちの手に吹き付けていただきました。ニコニコ元気に入場しました。いよいよ仕事体験です。

2年校外学習2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 クラスごとに、イオン内に入場し、階段で3階にあるCanduに向かい、入口前で到着の会を行いました。各クラスで決めた実行委員が注意することをみんなに伝えました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
1/27 3年オンライン読み聞かせ 3年学年部活動1・2h1組2組 3・4h3組4組 音楽部放課後活動日(なし)
1/28 安全安心の日 職員会議
1/31 音楽部放課後活動日(体育館) 児童会役員選挙立ち会い演説会4・5h 放課後開票 鎌ケ谷中入学説明会AM→書面開催に変更
2/1 児童会役員選挙開票結果発表 委員会活動(延期)
2/2 新入生入学説明会  音楽部朝練活動日(なし) 四中新入生保護者説明会PM→書面開催に変更

学校だより

お知らせ

PTA

GIGAスクール関連

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020