気温が上がってくると熱中症が心配されます。外に出るときは帽子の着用を!プール授業もありますので体調管理には十分に気をつけて生活しましょう。

2年生校外学習

2年生校外学習のバスは間もなく鎌ヶ谷駅付近に到着します。到着後はコースごとに帰宅します。

2年生校外学習

2年生校外学習のバスは間もなく金杉十字路を通過します。

2年生校外学習

2年生校外学習のバスは間もなく駿河台を通過します。

2年生校外学習

午後は体験プログラムやクラス見学を行いました。体験プログラムではサメやエイを触ることができました。
これから鎌ヶ谷へ向かってバスに乗ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

昼食の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

2年生の校外学習はお弁当の時間になりました。おうちの人が作ってくれたお弁当を美味しくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

午前中はグループでの行動を中心に活動しました。水族園クイズに答えるために色々な生き物の様子を調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

葛西臨海水族園へ到着しました。ここからグループ見学や体験プログラムを行っていきます。入り口正面のサメに子どもたちは歓声をあげていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生校外学習

2年生が葛西臨海水族園へ出発しました。気持ちの良い秋晴れのなか、笑顔で子どもたちがバスに乗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもしろい雲だなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2

ドッジボール大会(低学年の部)

今日のロング昼休みにドッジボール大会(低学年の部)が行われました。どの試合も1,2年生の子どもたちが一生懸命にやっていました。その周りを高学年のお兄さん、お姉さんたちが応援する姿が見られました。明日は決勝、3位決定戦が行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

敬老会

台風も過ぎ、昨日とは打って変わってとても暑くなった今日、
体育館で、地域自治会の敬老会が行われました。

学校からは吹奏楽部がお祝いの演奏をしました。

この曲知ってるかな?こっちはどうかな?
曲選びからがんばりました。

地域のみなさん。
これからも健康に気をつけてくださいね。
そして、子どもたちの見守りをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアタイム(2・4年生)

2・4年生のピアタイムが昼休みに行われました。晴れた校庭で楽しく遊ぶ子どもたちの姿が見られました。明日行われる低学年のドッチボール大会にむけて練習に取り組む姿も多くみられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアタイム(1・6年生)

本日は1・6年生のピアタイムがありました。残念ながら外での活動はできず、教室内でトランプなどの遊びを仲良く行う姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピアタイム(3・5年生)

本日の昼休みに3・5年生のピアタイムがありました。良く晴れた校庭で楽しく遊んだり、鉄棒を教えあう姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中部☆遊・友ランキング〜8の字跳び〜

今月の遊・友ランキングは長縄8の字跳びです。体育委員が中心となって運営してくれています。普段の授業や休み時間にも取り組んでいるので、クラス一丸となって記録に挑戦している姿が見られていました。今月最初の記録会なので、来週以降更に記録が延びるよう頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

掃除の様子

2学期も1週間が経とうとしています。夏休みから普段の学校生活へ戻っているようです。班や係なども変わり、掃除も一生懸命頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練・引き渡し訓練

本日5校時に市内合同避難訓練・引き渡し訓練が実施されました。避難訓練での子どもたちは、静かに素早く行動することができていました。
ご協力いただいた保護者の皆様、ご多用の中お越しいただきありがとうございました。
本日の訓練のみならず、日頃からも防災に対する意識を持つことが、万が一の事態に適切な行動がとれると思います。
ご家庭でもこのような機会にお話しいただければと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鎌ケ谷市小中学校合同避難訓練 地震引き渡し訓練について

中部小学校、二次避難完了しました。
全員ケガはありません。
通学路の安全点検終了後、引き渡し訓練を行います。
引き渡し訓練は15時を予定しています。
ご協力をよろしくお願いします。

2学期始業式

 楽しかった夏休みも終わり、いよいよ2学期がスタートです!
 教室では、朝から久しぶりに出会うクラスメイトに、夏休みの思い出を語り合う姿が見受けられ、子どもたちの活き活きとした表情やこんがりと日焼けした姿が、充実した夏休みを過ごしたことを物語ってくれています。
 始業式では、新たに2学期から中部小学校の仲間となったALTの先生や3名の転入生の紹介、校長先生のお話がありました。3名の新しいお友達が、1日でも早く、クラスや学校生活に慣れるといいですね!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/27 委員会活動
3/2 6年生ありがとうの会
〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020