気温が上がってくると熱中症が心配されます。外に出るときは帽子の着用を!プール授業もありますので体調管理には十分に気をつけて生活しましょう。

6/10 1年防犯教室 その1

 鎌ケ谷警察署から2名の署員が来校し、1年生向けに「防犯教室」を実施してくれました。不審な人に出会ったときに、どのような対応をするのかを教えていただきました。
 『いかのおすし』・・・いか(行かない)知らない人につい
                    て行かない。
            の(乗らない) 知らない人の車に
                    乗らない。
            お(大声を出す)「助けて」と大声
                    を出したり、
                    防犯ブザーを鳴ら
                    す。
            す(すぐ逃げる)恐い思いをしたら
                    大人のいる方に逃
                    げる。
            し(知らせる) 周りの人にすぐに
                    知らせる。
                    どんな人が何をし
                    たのかを家の人や
                    警察に知らせる。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/21 A日課13時55分下校  ゆっくり相談15時下校
6/22 水泳授業開始  クラブ活動  心臓疾患第二次検診
6/23 A日課13時55分下校  ゆっくり相談15時下校  尿検査二次予備日
6/24 A日課13時55分下校  ゆっくり相談15時下校  
6/25 A日課13時55分下校  ゆっくり相談15時下校  フッ化物洗口

お知らせ

PTA

〒273-0113
住所:千葉県鎌ヶ谷市道野辺中央三丁目12番3号
TEL:047-443-0029
FAX:047-443-0020