鎌ケ谷市立第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
8月4日 英語と格闘中です
学校の様子
8月29日(火)に、きらりホールにて、葛南支部英語発表会が開催されます。1年暗...
8月3日 より多く、より扱いやすく
体育館では女子バレー部が、基本のパス練習に励んでいました。より多くの回数が続く...
8月3日 メトロノームとチューナー
吹奏楽部も先日吹奏楽コンクールで3年生が引退となりました。2.1年生の部員が各...
8月2日 トス・バッティング
トスバッティング中の野球部です。3年前は2人の部員からスタートした野球部ですが...
8月2日 ボールタッチ
サッカー部の練習にお邪魔しました。こまめに給水・休憩を取りながら練習をしていま...
8月2日 基本が大事
午前中の体育館、男子バスケットが練習中でした。今日はまだ過ごしやすい環境です。...
8月1日 ポスター制作中(1)
美術室にお邪魔すると、一心不乱に筆を振る生徒の姿がありました。夏休みの活動とし...
8月1日 ポスター制作中(2)
まだ鋭意制作中ですが、様々な方面のポスター展に出品するのがわかりました。どれも...
8月1日 フットワークの練習
女子テニスの練習が始まり、大切なフットワークの練習中です。男子テニス部も練習に...
8月1日 部活動の様子(駅伝部)
8月に入りました。先日の行われた卓球の大会で、葛南総合体育大会はすべて終了しま...
7月30日 県総体出場(卓球部)
本日、千葉県総合体育大会卓球の部の個人戦に本校生徒が3名出場しました。会場はバ...
7月30日 県総体卓球部 女子1
三本けやき
この記事にはアクセス制限が掛かっています
7月30日 県総体卓球 男子1
7月30日 県総体卓球 男子2
保護者へのお知らせ
PTA関係
2024年度
2023年度
2022年度
2023年8月
市内小中学校ICT活用教育について 鎌ケ谷市民まつり 日本赤十字社 2024年 台湾東部沖地震救援金
ちばのやる気学習ガイド(千葉県教育委員会) 子供の学び応援サイト(文部科学省) 「ちばっ子チャレンジ100」(千葉県教育委員会) チーてれスタディネット ◆令和4年度全国体力・運動能力,運動習慣等調査結果◆
学校経営方針 教育課程について 新規リンク
鎌ケ谷市立第三中学校部活動ガイドライン(令和4年度) 部活動紹介
令和5年度 いじめ防止基本方針
校章の由来 3中の歴史 校歌 周辺環境と交通機関
新規リンク
学力向上 家庭学習のすすめ
鎌ケ谷市立西部小学校 鎌ケ谷市立北部小学校 鎌ケ谷市立鎌ケ谷中学校 鎌ケ谷市立第二中学校 鎌ケ谷市立第四中学校 鎌ケ谷市立第五中学校
鎌ケ谷市立鎌ケ谷小学校鎌ケ谷市立五本松小学校
鎌ケ谷市立初富小学校
鎌ケ谷市立東部小学校鎌ケ谷市立南部小学校
鎌ケ谷市立中部小学校鎌ケ谷市立道野辺小学校
千葉県 県立高校ナビ 令和6年度千葉県公立高等学校入学者選抜における解答用紙サンプルについて
RSS