鎌ケ谷市立第三中学校
配色
文字
学校日記メニュー
4月26日(金)部活動保護者会 No.1
学校の様子
今日は、部活動保護者会を実施し、多くの保護者の方にご参加いただきました。お子様...
4月26日(金)部活動保護者会 No.2
サッカー部、家庭科部、女子テニス部の保護者会の様子です。
4月26日(金)部活動保護者会 No.3
女子バスケット部、女子バレー部、吹奏楽部の保護者会の様子です。
4月26日(金)部活動保護者会 No.4
卓球部、男子テニス部、男子バスケット部の保護者会の様子です。
4月26日(金)部活動保護者会 No.5
美術部、陸上部、特設水泳部の部活動保護者会の様子です。 お忙しい中お集まりい...
市内一斉避難訓練
ご連絡
保護者様。全校の下校を完了しました。
保護者様。通学路の安全確認がとれました。生徒は14:40より集団下校を開始します...
保護者様。避難訓練は、全員の安全確認がとれました。生徒、職員ともに全員無事です。...
4月25日(木)3年生の現在地 No.1
3時間目の授業中、3年生の様子です。3年2組は理科の授業。斜面上の物体運動を学...
4月25日(木)3年生の現在地 No.2
3年3組は社会の授業中。第一次世界大戦時の日本を学んでいました。3年1組は数学...
4月24日(水)初めての〇〇の授業
正式日課が開始されています。1年生のクラスではたまたま3クラスで、教科にとって...
4月24日(水)カードゲームで正負の計算
1年2組の数学の授業です。トランプカードを使ってすごろくを楽しんでいました。で...
4月24日(水)雪舟のたまご
2年1組は、美術で水墨画を学んでいました。まずは自分の好きなものをさっと描いて...
4月22日(月)図書室利用のガイダンス
図書室を正しく活用してほしい。そんな願いから生まれた「図書室利用のガイダンス」...
4月19日(金)部集合 No.1
本日は部集合の日。1年生が部活動を決め、本入部する日です。最初の出会いとなるミ...
4月19日(金)部集合 No.2
女子テニス、男子テニス、男女卓球部の初ミーティングの様子です。
4月19日(金)部集合 No.3
女子バレー部、女子バスケット部、男子バスケット部のミーティングの様子です。
4月19日(金)部集合 No.4
男子バドミントン部、女子バドミントン部の初ミーティングの様子です。
4月19日(金)部集合 No.5
家庭科部、吹奏楽部、美術部のミーティングの様子です。 いろいろと悩んで決めた...
4月19日(金)航空写真撮影 No.1
何度もお話していますが、本校は今年度50周年です。昨年度から実行委員会で計画し...
保護者へのお知らせ
生徒指導関係
学校だより
学校評価
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2024年4月
RSS