鎌ケ谷市立第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
授業風景 2
お知らせ
1年生の美術の授業では、色に関して学習しています。
授業風景 1
2年生の男子保健体育はマット運動の授業です。授業の進め方について説明を聞いてい...
約束です
教室に入る前には、検温してマスクをしていることが約束です。 もし忘れてしまっ...
部活動の様子 2
体育館では、バレー部が熱心に練習しています。
部活動の様子 1
本日は雨のため、校内での活動になった女子テニス部です。
部活動 2
本日から休日の部活動が再開されました。2,3年生が元気に活動しています。
授業風景 1年生
1年生の国語の授業では、図書室に移動し学校図書館司書から図書室の使い方について...
授業風景 3年生
3年生の授業では、理科は集中して取り組んでいます。また、社会の授業では、手を挙...
ありがとうございました
入学式に際しては、大変多くの方にお祝いのメッセージをいただきありがとうございま...
部活動の様子
陸上部長距離女子は、声を掛け合いながら熱心に練習しています。
部活動ミーティング
本日は、部活動ミーティングがありました。いよいよ1年生も本入部です。
生徒総会 3
教室では、中央委員が進行をして、各委員会の目標や部活動目標、内容について知り、...
生徒総会 2
緊張しながらも、しっかり丁寧に説明しています。各委員会からも活動案の説明があり...
生徒総会 1
本日は生徒総会がありました。今年度は、放送による説明を聞いて各クラスで質問や提...
授業風景
1年生の理科は、岩石についての授業です。2年生の社会は、環境問題についての授業...
お知らせ〜登下校について〜
梅雨寒の一日でしたが、これからは暑い日が続きます。 本日、生徒たちには登下校...
本日の5時間目は、全校で道徳の授業でした。テーマにそって意見を出し合いました。...
新入生仮入部 2日目
新入生仮入部2日目です。限られた時間の中で、楽しそうに参加しています。 誠練館...
3年生の女子保健体育では、広い場所を使って授業を行っています。また3年生の総合...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2020年6月
学校経営について 校歌 沿革・校章について 校章 年間行事予定表
PTAだより 広報 若草
令和6年度 学校いじめ防止基本方針
令和6年度 部活動ガイドライン
ちばのやる気学習ガイド 子供の学び応援サイト NHK for School ちばっ子チャレンジ100 チーてれスタディネット eライブラリ(配付済みのIDとパスワードを入力)
学力向上 家庭学習のすすめ
千葉県教育委員会 県教委ニュース 鎌ケ谷市教育委員会 県教委東葛飾教育事務所
東部小学校 道野辺小学校 鎌ケ谷中学校 第三中学校 第四中学校 第五中学校
親子のコミュニケーション 親力アップ生き生き子育て広場
ふれあいサービス協力会員募集
RSS