学校日記

9月1日(月)2学期が始まりました

公開日
2025/09/01
更新日
2025/09/01

学校・生徒の様子

 長い夏休みが終わり、2学期が今日から始まります。夏休み中は単なる箱でしかなかった校舎に生徒と先生方が集い、また学校が息づいたように感じた1日でした。秋の気配はどこへやら、まだまだ異常な暑さが続いているので、今日は各クラスをリモートでつなぎ始業式を行いました。配信場所となる応接室には生徒と教員が10人程度しかいませんでしたが、緊張感あるとても良い雰囲気でした。校歌斉唱もよく歌っていました。きっと、各クラスでも同様であったと思います。その後、各学年の代表生徒の言葉があり、3名の生徒が自分の学年の良さと課題を踏まえつつ、この2学期の頑張りどころをしっかりと伝えてくれました。校長の話では「ゆっくりと慣らしてペースをつかんでいこう。夏休みを含め、目的をもってがんばった結果は、常に力や成長に繋がる。要は、それを受け止める自分次第。2学期には「主体性」と「協働」の言葉を心にとめ、学びの多い学校生活にしてほしい。」というような話をしました。最後に生徒指導の先生のお話がありました。2学期も本校の教育活動にご理解ご協力をお願いいたします。