図画工作

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    図画工作     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 7/10(木)3年生図工

     図工でのこぎりに挑戦しています。 慎重にのこぎりを扱っていました。 木の棒を細かく切って,組み合わせて形作っています。 完成が楽しみです。

    2025/07/10

    ご家庭の皆様へ

  • 7/7(月)5年生の様子

     図工では,ビー玉コースターを作っています。 いろいろなコースがあって,面白いです。 そろそろ完成の様子。最後の仕上げにのぞんでいます。 国語では,「町じまん発表会」を行っています。 写真を見せながら...

    2025/07/07

    ご家庭の皆様へ

  • 6/24(火)3年生図工作品

     光をあてることによってきれいに模様が浮かび上がる作品が完成しました。 廊下に飾ってありますので,どうぞ明日の授業参観でご覧ください。

    2025/06/24

    ご家庭の皆様へ

  • 6/23(月)6年生総合

     急遽予定があい,講師のスプレーアーティストの方に来ていただき,実演をしながら,夢に向かって子ども達に身につけてほしい力について講話をしていただきました。 音楽を流したり,声かけをしたりしながら,場を...

    2025/06/23

    ご家庭の皆様へ

  • 6/17(火)3年生図工

     図工では,光をあたることによってきれいに模様が浮かび上がる作品を作っています。 まだ,形づくっている段階です。 動物や景色などを枠のなかに立体的に作っていました。 これからセロハンを貼っていく工程に...

    2025/06/17

    ご家庭の皆様へ

  • 6/16(月)6年生図工

     図工の学習にあわせて,スプレーアーティストの方をお呼びして,実演と授業のサポートをしていただきました。 午後は,総合学習として,夢や職業についての講演をしていただきました。 「My Planet」と...

    2025/06/16

    ご家庭の皆様へ

  • 6/12(木)なかよし学級図工

     絵の具で「にじみ」の技法を使って色塗りをしていました。 にじみがとてもきれいで,「テストだったら100点だ!」と子ども達は仕上がりに満足していました。

    2025/06/12

    ご家庭の皆様へ

  • 5/29(木)2年生の様子

     図工では,ねん土をのばしたり,ひろげたり,ひねったり,穴をあけたりして,空想の生き物を作っていました。 体育では,風船を使った運動を行っていました。 チームプレーが大事です。風船を落とさないように体...

    2025/05/29

    ご家庭の皆様へ

  • 5/22(木)3年生の様子

     午後は歯科検診でした。 自分の番が来るまで,静かに待つことができました。 社会科では,明日の梨園見学の準備をしていたり,書写では,初めて筆で線などを書いたりしていました。 初めてづくしの学習。興味を...

    2025/05/22

    ご家庭の皆様へ

  • 5/16(金)3年生図工

     歯科ポスターに取り組んでいます。 絵の具を混ぜて,新しい色を作り,着色していました。 ていねいに塗り進め,色鮮やかです。

    2025/05/16

    ご家庭の皆様へ