社会
絞り込み条件
さらに絞り込み
-
年度
-
コンテンツ
-
タグ
記事
-
梨園見学に行ってきました。 今回は収穫の学習です。 冷えた梨をいただいて,子ども達は大喜び。 放課後に職員も梨をいただきました。ありがとうございます。 見学後,新聞に学習してきたことをまとめていまし...
2025/09/16
ご家庭の皆様へ
-
昨日,今日と4年生がクリーンセンターとリサイクルセンターの見学に行きました。 ゴミの処理のしかたやセンターのしくみなどを聞き,実際に作業しているところを近くで見ることができました。 ゴミの多さにびっ...
2025/07/11
ご家庭の皆様へ
-
漢字ドリルで都道府県の漢字の学習をしていました。 社会科で都道府県について学ぶので,県名と漢字を一緒に覚えています。 難しい漢字も多いですが,頑張っています。 社会科では,ゴミの処理のしかたを学んで...
2025/07/08
ご家庭の皆様へ
-
千葉県西部防災センターと読売プリントメディア東京北工場に行ってきました。 千葉県西部防災センターは近くにありますが,なかなか校外学習ではいままで行ったことがありませんでした。 短時間で多くの体験...
2025/06/30
ご家庭の皆様へ
-
3年生は,「牛乳ができるまで」をテーマにお話をしていただきました。 牛乳がどうやってできるかをくわしく学ぶことができました。 多くのことを機械にまかせていますが,特に大事な作業は,人が行っています。...
2025/06/19
ご家庭の皆様へ
-
2回目の梨園見学に行ってきました。 今回は摘果について学びました。 形ができるかぎりまんまるのものや大きいもの,じくが太くて長いものを木に残すことを知りました。 摘果ばさみも見せていただき,一生懸命...
2025/05/23
ご家庭の皆様へ
-
昨日1学級,今日2学級と3年生が市内めぐりに行きました。 給食センターやファイターズの鎌ヶ谷スタジアムをめぐりました。 給食センターでは,給食ができるまでの話を聞いたり,お仕事の流れを少し疑似体験し...
2025/05/01
ご家庭の皆様へ