3年生

絞り込み条件

[ 年度:   2025年    コンテンツ:   記事     タグ:    3年生     ]

さらに絞り込み

  • 年度
  • コンテンツ
  • タグ

記事

  • 7/18(金)1学期終業式

     暑さのため,1学期終業式をオンラインで行いました。 水道週間標語コンクール佳作の表彰を行いました。おめでとうございます! 校歌斉唱は音楽委員会が指揮・伴奏を務めました。 堂々とした指揮となめらかな伴...

    2025/07/18

    ご家庭の皆様へ

  • 7/17(木)大掃除

     1時間かけて全校で大掃除を行いました。 床を一生懸命磨いたり,普段手が届かないところを掃除したりと,子ども達はよく頑張りました! 気持ちよく明日最終日が迎えられます。 明日は元気に登校してください。

    2025/07/17

    ご家庭の皆様へ

  • 7/14(月)3年生の様子

     書写では,暑中見舞いの書き方を学習していました。 はがきを1人1枚いただいて学習しているので,ぜひ書いたものは投函してください。 理科では,車がもっとはやくなる工夫を考え,改良していました。 調整し...

    2025/07/14

    ご家庭の皆様へ

  • 7/10(木)3年生図工

     図工でのこぎりに挑戦しています。 慎重にのこぎりを扱っていました。 木の棒を細かく切って,組み合わせて形作っています。 完成が楽しみです。

    2025/07/10

    ご家庭の皆様へ

  • 7/2(水)3年生の様子

     算数では,距離や道のりを学び,長い長さの計算の練習問題を解いていました。 たし算かひき算か文章問題から読み取ることができるようになるのが,ポイントです。 理科では,「ゴムと風の力のはたらき」を学習し...

    2025/07/02

    ご家庭の皆様へ

  • 6/27(金)3年生体育 水泳

     晴れ晴れとした天気で始まりましたが,だんだんと雲が多くなって,暑さが和らぎ気持ちよく水泳学習が行えました。 沈んだボールや棒を取るゲームでは,全員1個以上潜って取ろうと盛り上がりました。 よく話を聞...

    2025/06/27

    ご家庭の皆様へ

  • 6/25(水)1学期授業参観2

     授業参観前の3校時には,学校評議員会議があり,地域の方が授業を観ました。 「落ち着いて学習している」と称賛の言葉をいただきました。

    2025/06/25

    ご家庭の皆様へ

  • 画像はありません

    6/25(水)の授業参観について

     明日の授業参観の教科と学習名をお知らせします。 なかよし1 自立活動「コミュニケーションゲーム」      なかよし2 自立活動「友達とたくさん話そう」     なかよし3 自立活動「アルミホイルが...

    2025/06/24

    ご家庭の皆様へ

  • 6/24(火)3年生図工作品

     光をあてることによってきれいに模様が浮かび上がる作品が完成しました。 廊下に飾ってありますので,どうぞ明日の授業参観でご覧ください。

    2025/06/24

    ご家庭の皆様へ

  • 6/20(金)3・5・6年生体育 水泳

     今日はプール日和でした。 水慣れからコース別練習,自由時間という流れで学習を進めています。 学年が上がるにつれて,めりはりをつけ行動をすることができています。 シャワーはさすがに冷たく,子ども達は「...

    2025/06/20

    ご家庭の皆様へ