鎌ケ谷市立北部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
ダンスクラブ 発表会
お知らせ(校内での様子)
ロング昼休みの時間を使って、「ダンスクラブ」が、創作ダンスの発表会を体育館で行...
2年生 算数
算数の直方体や立方体を使った学習です。どれだけ高く積み上げることができたか?班...
5年生 総合学習
前から考えてきた「鎌ケ谷のご当地メニュー」の発表を練習しています。クロームブッ...
朝の読み聞かせ
ボランティアの方々が月に1回火曜日に、絵本の読み聞かせを行ってくれます。今日は...
1年生 昔あそび
1年生の「昔あそび」では、コマ回しやあやとり、けん玉、お手玉など楽しそうに行っ...
6年生 卒業式歌練習
2月に入り、毎週月曜日の1時間目は、6年生全体で式歌の練習をしています。2月も...
1年生 生活科 2
日差しがありましたが、風があり少し寒く感じました。そのような中でしたが、梅の花...
1年生 生活科 1
1年生の生活科の学習では、前回は「粟野の森」の冬の散策に行きました。今回は、北...
今年1番の強風
朝から風が強く吹き、鎌ケ谷市にも強風注意報が出ています。外での活動を中止し、下...
5年生 書写
今年の目標の漢字一文字を書いています。1月に掲げた目標を書写で書きました。一人...
かがやき学級 体育
Tボールゲームを行っています。T台に乗せたボールをバットで打ちます。ボールを採...
4年生 音楽
4年生の音楽では「茶色の小びん」の演奏の練習をしています。上手に演奏できるよう...
1年生 粟野の森散策
冬の粟野の森に散策に出かけました。春、夏、秋とはまた違った粟野の森での発見があ...
避難訓練(不審者対応)
2時間目に、不審者対応の避難訓練として、警察の方に協力をしていただき、不審者が...
5年生 算数
2月に入り、5年生の算数もまとめに入ってきています。難しい問題ですが、しっかり...
入学説明会
本日、令和7年度の新入生の保護者様に向けての入学説明会行われました。北部小学校...
1年生 国語
国語の「先生へインタビュー」ということで色々な先生に質問をしてきました。校長室...
2年生 音楽
童歌で遊ぼうということで、「ずいずいずっころばし」で遊んでいます。歌の中には、...
3年生 読書の時間
図書室で読書を楽しむ時間です。本を選んで読む時間は子どもたちは大好きです。どの子...
6年生 図工
卒業制作のオルゴールが段々とできあがってきました。掘り始めている子、色を塗って...
学校だより
下校時刻
PTAだより「花」
PTA広報「ひばり」
保護者宛
PTAより
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2024年2月
時間割 市内リンク集 家庭学習eライブラリ
鎌ケ谷市ホームページ 教育委員会 今日の給食(鎌ケ谷市給食センター)
鎌ケ谷天気 学力向上 家庭学習について考えよう 家庭学習のすすめ 親力アップいきいき子育て広場
あさかっ子の約束
遅刻・欠席フォーム
RSS