学校日記
お知らせ(校内での様子)
-
修学旅行2日目の様子 ~華厳の滝・日光江戸村~
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
お知らせ(校内での様子)
10月3日、修学旅行の2日目は、華厳の滝と日光江戸村を訪れました。 朝の出発...
-
修学旅行1日目の様子 ~日光東照宮・湯滝・湯ノ湖を巡って~
- 公開日
- 2025/10/06
- 更新日
- 2025/10/06
お知らせ(校内での様子)
10月2日、6年生は修学旅行1日目の行程として、日光東照宮と湯滝を見学しまし...
-
-
台上前転の練習をしました ~5年生 体育~
- 公開日
- 2025/10/01
- 更新日
- 2025/10/01
お知らせ(校内での様子)
5年生は体育の学習で「器械運動(マット運動)」に取り組んでいます。この日は台...
-
-
ごみについて学びました ~4年生 社会科特別授業~
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
お知らせ(校内での様子)
4年生は社会科の学習の一環として、環境やごみに関わる企業の方からお話を伺いま...
-
かがやき学級 芋掘り体験をしました
- 公開日
- 2025/09/30
- 更新日
- 2025/09/30
お知らせ(校内での様子)
かがやき学級の児童が、秋の実りを感じる活動として芋掘りを行いました。土の中か...
-
学区探検に行きました ~2年生 生活科~
- 公開日
- 2025/09/29
- 更新日
- 2025/09/29
お知らせ(校内での様子)
2年生が生活科の学習で学区探検に出かけました。今回は、学区の中にある昔の人の...
-
-
秋の粟野の森 (1年 生活科)
- 公開日
- 2025/09/26
- 更新日
- 2025/09/26
お知らせ(校内での様子)
秋の粟野の森の生物を知るため、現地に行き粟野の森の会の方々に案内していただきまし...
-
-
-
2年生 学区探検(粟野方面)
- 公開日
- 2025/09/24
- 更新日
- 2025/09/24
お知らせ(校内での様子)
学区内にある店、施設、建物、畑等を見つけることにより、学区にあるものを知り、生ま...
-
-
秋の訪れ!「あさかの木」の柿に実がなりました
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
お知らせ(校内での様子)
北部小学校のシンボルである「あさかの木」の一つ、柿の木にたくさんの実がなって...
-
芸術の秋!大きな絵をみんなで描こう
- 公開日
- 2025/09/22
- 更新日
- 2025/09/22
お知らせ(校内での様子)
秋風が心地よい季節になりました。子どもたちは「芸術の秋」をテーマに、大きな絵...
-
地域のことをもっと知ろう!2年生が学区体験へ
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
お知らせ(校内での様子)
先日、2年生が生活科の学習で学区探検に出かけました。普段何気なく通る場所でも...
-
心を一つに!合同学習発表会に向けて練習中
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
お知らせ(校内での様子)
かがやき学級では、きらりホールで行われる合同学習発表会に向けて、練習に励んで...
-
ミシンボランティアの皆様、ありがとうございます!
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
お知らせ(校内での様子)
先日、ミシンボランティアの皆様が来校し、5年生のミシンの学習をサポートしてく...
-
【PTA活動報告】第二回鎌ケ谷市健康づくり推進協議会食育推進部会に出席しました
- 公開日
- 2025/09/18
- 更新日
- 2025/09/18
お知らせ(校内での様子)
【PTA活動報告】第二回鎌ケ谷市健康づくり推進協議会食育推進部会に出席しました...