学校日記

PTAより

公開日
2025/05/11
更新日
2025/05/11

お知らせ(校内での様子)


5月7日のPTA委員会活動の様子をご紹介します。  

ベルマーク委員会では、ウォールポケットの作成に取りかかりました。  
最初は白黒で作ってみましたが、「やっぱりカラーのほうが見やすいよね!」ということで、カラーに変更。  
鮮やかでとても分かりやすい仕上がりになりそうで、完成が楽しみです!  

このウォールポケットを常設することで、子どもたちがいつでもベルマークを持ってくることができます。  
また、年2回の回収作業がなくなり、ベルマーク委員や先生方の負担軽減にもつながる予定です。  

とはいえ、どれぐらいベルマークが集まるのか、耐久性はどうか、テトラパックの回収作業はどうするかなど、課題はまだまだあります。  
試行錯誤しながらの運用になりますが、今後の展開が楽しみですね!  

地域委員会でも作業を進めました。  
今年廃止予定のステーション案内の手紙を作成中です。  

有価物ステーションを20カ所減らすにあたり、廃止前と廃止後で合計40枚の案内が必要となります。  
一方で、単純に削減するだけではなく、地域住民の方、市役所、回収業者の方々の理解も欠かせません。  

スムーズな廃止に向けて、さまざまな対策を進めています。  
ご協力いただいた皆さん、ありがとうございました!