学校日記

芸術鑑賞会

公開日
2020/10/09
更新日
2020/10/09

お知らせ(校内での様子)

 10月9日(金)

 足元が悪いなか、はるばると大阪フィルハーモニー交響楽団に来ていただき、芸術鑑賞会を行いました。
 オーケストラが小学校に来るなんて驚きですが、これは文化庁の取り組みの一つになります。「文化芸術による子供育成総合事業」というものです。
 小学校・中学校等において一流の文化芸術団体による実演芸術の巡回公演を行い、子供たちに質の高い文化芸術を鑑賞・体験する機会を確保するとともに、芸術家による計画的・継続的なワークショップ等を実施することにより、子供たちの豊かな創造力・想像力や思考力、コミュニケーション能力などを養うとともに、将来の芸術家や観客層を育成し、優れた文化芸術の創造につなげることを目的とした事業になります。
 子どもたちは、知っている曲が流れると、歌を口ずさんだり、体でリズムをとったりして、演奏を楽しんでいました。

  • 150693.jpg
  • 150694.jpg
  • 150695.jpg

https://swa.kamagaya.ed.jp/103/blog_img/43137589?tm=20241219111745

https://swa.kamagaya.ed.jp/103/blog_img/43140993?tm=20241219111745

https://swa.kamagaya.ed.jp/103/blog_img/43143747?tm=20241219111745