学区にある石碑を見学しました ~4年生 校外学習~
- 公開日
- 2025/10/31
- 更新日
- 2025/10/31
お知らせ(校内での様子)
+3
                            
                        
                            
                        
                            
                        
                            
                        
                            
                        
                            
                        
4年生は社会科の学習の一環として、学区内にある歴史的な石碑を探しに、宝泉院や大宮神社を訪れました。北部小学区には、「力石」や「六地蔵」など、古くから地域の人々に守られてきた石碑が数多く残されています。
当日は、石碑を見学し、石に刻まれた文字や形、置かれている場所の様子などをじっくり観察しました。子どもたちはワークシートに一生懸命メモを取りながら、気づいたことや感じたことを記録しようと意欲的に取り組んでいました。
今回の学習を通して、身近な地域に歴史を物語る文化財が多く存在していることに気づき、ふるさと鎌ケ谷への関心と理解を深めることができました。今後の学びにもつながる、貴重な体験となりました。