学校日記

修学旅行2日目の様子 ~華厳の滝・日光江戸村~

公開日
2025/10/06
更新日
2025/10/06

お知らせ(校内での様子)



10月3日、修学旅行の2日目は、華厳の滝と日光江戸村を訪れました。


朝の出発前には「5分前行動」を意識して、すべての班が時間までに集合することができ、6年生としての自覚と行動力が感じられました。


華厳の滝では、エレベーターで観瀑台に降り、目の前に広がる迫力ある滝の姿に子どもたちは圧倒されていました。自然の雄大さを肌で感じる貴重な体験となりました。


続いて訪れた日光江戸村では、グループごとに自由行動を行い、江戸時代の街並みや文化にふれながら、忍者ショーや伝統的な体験などを楽しみました。仲間と協力しながら計画的に行動する姿が見られ、社会性や自主性も育まれたようです。


2日間を通して、歴史・自然・文化を幅広く学びながら、集団での行動や思いやりの心を育むことができた修学旅行となりました。思い出に残る、かけがえのない経験となったことでしょう。