鎌ケ谷市立東部小学校
配色
文字
学校日記メニュー
JRCスタディセンター
お知らせ
先ほど高速道路を降りました。到着はあまり変わらず、17時10分ごろに到着予定です...
現在、道路が混んでおり到着予定に遅れが出ております。現時点では17時10分ごろに...
ただいまバスに乗車しました。現時点では鎌ヶ谷市総合福祉保健センターに、16時30...
野外活動を終え、最後のホームルームを行っています。
現在、予定通り野外活動を行っています。今のところ予定通り活動が進んでいます。千葉...
2日目です。この後の朝の集いから活動が始まります。
本日の日程が終了しました。とても有意義な時間が過ごせました。しっかりと寝て、明日...
千葉市少年自然の家に到着しました。これから開講になります!
JRCスタディセンターただいま鎌ケ谷市総合福祉保健センターを出発しました!2日間...
終業式
学校の様子
本日、終業式が行われました。感染症対策としてオンラインでの式となりました。表彰...
第2回 東部スポーツチャレンジ
12/18(水)は学級閉鎖でできなかったクラスのスポーツチャレンジ日でした。朝は...
6年 租税教室
12/17(火)の5校時に6年生の租税教室がありました。 税金はなぜ納めないとい...
今日の清掃時間
高学年は、自分たちで清掃を行い、済みまできれいに掃いたり吹いたりしてくれました...
今日の昼休み
今日は、日差しも暖かく外遊びの子が多く見られました。校内でも、図書室で静かに読...
5年 書き初め練習
12/9(月)5年生の書き初め練習日でした。「新しい年」という題字を目標に、習字...
二中推進ふれあいコンサート
今日は、音楽部の児童23名がふれあいコンサートに参加しました。先生方やたくさん...
東部スポーツチャレンジ
12/4(水)は12月とは思えない暖かさでした。 雲一つない青空の下、東部スポー...
書き初め練習開始
12/3(火)から書き初め練習が始まりました。今日は1〜2校時が6年生、3〜4...
学校便り「若木」
その他
PTAだより
新入学児童の保護者の皆様へ
2024年度
2023年度
2024年12月
eライブラリー ちばっこチャレンジ100(千葉県教育委員会) チーてれ スタディネット(ちば遠隔学習ネット) NHK 学校放送ONLINE 子供の学び応援サイト(文部科学省)
学力向上 家庭学習のすすめ 家庭学習について考えよう
鎌ケ谷小学校 南部小学校 北部小学校 西部小学校 中部小学校 初富小学校 道野辺小学校 五本松小学校
親力いきいき子育て広場 学校から発信する家庭教育支援プログラム
千葉県教育委員会ホームページアドレス 県教委ニュースホームページアドレス
今週の給食
RSS