ユニバーサルデザイン
- 公開日
- 2022/04/20
- 更新日
- 2022/04/20
学校の様子
本校には「きこえの教室」が設置されています。
正式には、難聴通級指導教室といい、きこえに支援が必要な子ども達のための教室です。
市内の小中学校から、通級指導として児童・生徒が通っています。
また、きこえに困難があるわけではないけれど、大きな音が苦手な子どももいます。
そこで、今年度、10教室のイスに「イスカバー」を取り付けました。
これをつけるとイスを動かしたときの音を減らすことができます。
教室の中や隣・階下の教室が、かなり静かな環境になりました。
学校は、ユニバーサルデザインの視点を取り入れた環境整備が重要となっています。
子ども達が学びやすい環境作りに努めていきます。