学校日記

6年 プログラミング教育

公開日
2021/02/05
更新日
2021/02/05

学校の様子

6年生の理科で「プログラミング教育」を取り入れた授業を行いました。
iPadの「MESH」というソフトを利用し、豆電球に明かりをつける条件をプログラミング体験してみる学習です。
センサーに手をかざすと、豆電球の明かりがつく。
そんな命令もできます。

これは、新しく改修されたトイレのライトの仕組みと同じです。
身近にプログラミングを利用した物はたくさんあります。
基礎にふれ、実生活に広げ学んでほしいですね。