台風27号による25日の対応について
- 公開日
- 2013/10/25
- 更新日
- 2013/10/25
台風・降雪等の対応について
平成25年10月24日
鎌ケ谷市立東部小学校
保 護 者 様
鎌ケ谷市教育委員会
鎌ケ谷市立東部小学校
校 長 関 和 久
台風27号への対応についてのお願い
日頃より各学校の教育活動にご支援を賜り誠にありがとうございます。
週末にかけ強い台風27号が北上し、関東地方付近に接近しています。また、この台風には秋雨前線がともない、台風28号の影響も受けています。そのため、今後の進路及び風雨の状況について予測が難しいのですが、児童生徒の安全に配慮し対策を考えています。
つきましては、台風の進路と秋雨前線の移動状況によっては、明日25日(金)の午後について、授業をカットし、一斉に下校することも可能性の一つとして検討しています。
現時点では、通常の授業を考えておりますが、安全に対する備えとして、ご理解とご協力をお願いします。
一斉下校になった場合には、下記のとおりとします。
記
1.連絡方法 緊急連絡メールおよびホームページ
2.下校時刻 一斉下校時は、13時30分頃を予定しています。
明日決定次第、緊急連絡メールにてお知らせします。
3.その他 ・子ども達の安全を第一に考えての対応ですので、下校後、外出をさ け、家庭学習など、家の中で過ごすことができるよう、ご指導をお 願いいたします。
・26日(土)〜27日(日)が台風が千葉県にもっとも接近します。室 内での過ごし方について、家庭でもしっかりと話し合ってください。
・台風通過後も、外はいろいろな物が飛び散らかっていることと思い ます。やむをえない外出の時には、十分に注意してください。
とう げ こう じ ちゅうい
○28日(月)以降の登 下 校 時 の 注 意
き でんせん ぜったい ふ
1.切れている電線などには、絶対に触れないこと。
みず あふ はい
2.水が溢れているところには、入らないこと。
こわ かんばん た さ き えだ じゅうぶんちゅうい
3.壊れている看板や垂れ下がっている木の枝などにも十分に注意すること
○なお、今回の連絡につきましては、このプリント以外に、緊急連絡メール・ホーム ページを活用しています。今後は緊急連絡メールを最大限に活用していきたいと考えております。未登録の方・アドレスを変更した方・今回のメールが届かなかった方は、担任をとおして教頭までご連絡ください。