はきものをそろえる
- 公開日
- 2013/06/11
- 更新日
- 2013/06/11
校長室より
東部小学校の昇降口には、「かかとをそろえる。こころをそろえる。」
という掲示があります。これは、次のような詩から抜粋したものです。
『はきものをそろえると心もそろう心がそろうとはきものもそろう
ぬぐときにそろえておくとはくときに心がみだれない
だれかがみだしておいたらだまってそろえておいてあげよう
そうすればきっと世界中のひとの心もそろうでしょう』
自分の履物を確認してみて下さい。乱れてはいませんか。もし乱れていたら直しておきましょう。まずは自分の心をそろえます。
そして、「だれかがみだしておいたら、だまってそろえてあげよう。」
「そろえてあげたんだから」ではなく、何も求めることなくただそろえてあげる。これが大事なことなのです。
これは、今日からでもできることです。こんな小さなことですが、それを積み重ねていけば東部小学校の心がそろうと思います。
本日の全校朝会の話より