学校日記

11/10 タクシーふれあい体験授業(5年生)

公開日
2016/11/10
更新日
2016/11/10

5年・6年

総合的な学習の時間の”福祉体験”として3、4校時に協進交通さんをお招きして、「タクシーふれあい体験」をしていただきました。

はじめにスライドでお話しをしていただきました。
いろいろな働くがある。何のために働くのか?「はた」「らく」とは?などを子どもたちに問いかけていました。

その後校庭で6台の多種多様なタクシーを見たり、触れたりしました。
車いすがそのまま詰めるものから、ベッド式のものなど車両も用途によって形が違うことに気づきました。

最後になりましたが協進交通の皆さん、大変勉強になりました。ありがとうございます。